『清掃活動』
今回は「清掃活動」についてみていきましょう!
(一般対策計画 第 3 章 災害応急対策 第 30 節 清掃活動 P.207参照)
◆方針
ごみ、し尿の処理事業は、各市町村(一部事務組合)が個別に行っているが、災害時には、 大量の廃棄物の発生等により、その処理に支障をきたすおそれがある。 被災地における環境衛生の保全を図るため、排出されたごみ、し尿、がれき等の災害により 生じた廃棄物(以下「災害廃棄物」という。)の迅速な収集・処理体制を確保する。 また、災害廃棄物の広域処理を含めた処分方法の確立と、計画的な収集・運搬及び処理によ り、適正処理を確保しつつ、円滑かつ迅速に廃棄物を処理する。
◆実施内容(一部省略)
1.ごみ、し尿の処理活動
2.清掃活動
3.その他関連対策
災害時にはゴミは3つに分類されます。
①震災ゴミ(壊れた家具や割れたガラス等)
②汚物
③生活ゴミ(普段の生活で出るゴミや食事の生ごみ)
普段のエコ意識が防災に繋がっていくのではないかと思います。
いかにゴミを少なくして生活したり、衛生的に生ごみや汚物処理を行えるかで「もしもの時」に役立ちます。
アンシンクでは非常時、災害時に役立つ簡易トイレがあります。
水がなくてもトイレができ、排泄物を素早く固めて、雑菌、悪臭を抑えるので衛生的です。
防災備蓄に追加しても困らないものですので、この機会にぜひ!
緊急時には24時間対応!!
営業時間 9:00-17:00
定休日:日曜・祝・第二/第四土曜日