アンシンクは岐阜県で消防関連・設備点検など消防設備管理業務中心に、防災に関するコンサルタントや防災グッズの販売を行っている総合防災専門業者です。

まずはお気軽に資料請求を!

資料請求
0120-367-119

緊急時には24時間対応!!
営業時間 9:00-17:00
定休日:日曜・祝・第二/第四土曜日

 

『防災訓練』

『防災訓練』

『防災訓練』

今回は「防災訓練」について学んでいきましょう。

現在各地で行われている防災訓練。

職場や学校、自治会でも行われていると思いますが、何故防災訓練は必要なのでしょうか。

正直私は幼い頃「訓練なんて面倒くさい」と思っておりました・・・。

ただ訓練をしないと、知識がなく実際起きたときにはどう動けば分からないという状況になってしまいます。

知識があるだけで、もしかしたら命が助かるかもしれません。

 

 

(一般対策計画 第 2 章 災害予防 第 3 節 防災訓練 P22参照)

◆方針

災害発生時において、県計画、市町村計画等に定める災害応急対策を迅速かつ的確に実施す るため、防災週間、水防月間、土砂災害防止月間、山地災害防止キャンペーン、雪崩防災週間、 全国火災予防運動、文化財防火デー等を通じ、平常時から防災訓練を積極的かつ継続的に実施 するものとし、逐年その内容を高度なものとするとともに、防災環境の変化に対応したより実効性のあるものとするように努める(以下省略)

 

 

防災訓練に参加するだけでいいというわけではなく、ご家庭でも防災訓練はすることができます。

例えば、

・災害時の連絡方法、避難経路の確認、非常持出品の点検

家具・電化製品の固定(固定器具を使って転倒・落下防止)

・収納の工夫(重い物は下部に、軽い物を上部に、扉は金具で固定)

ガラスの飛散防止対策(飛散防止フィルムを貼ったり、アクリル板に変える。)

・消火器類の確認(火災が発生しても取り出しやすく、火元から少し離れた場所に設置)

 

事前にできることを少しずつ積み上げていって、災害時には危機要因を減少することができると思います。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


アンシンク